メタルといえば酒!っていう勝手な思い込みですがあながち間違ってはいないと思う。メタルバンドは酒が好きなイメージ。ライブでも水より酒を飲んでいるところをよく見るし、日本のラウドパークとかでもほかの邦楽フェスよりお酒の売り上げがめっちゃいいという話を聞いたことがあるくらい。好きな音楽と好きなお酒が楽しめる場所、、それが
目次
メタルバー!!!
メタルバーとはなんぞやと思う人もいるかもしれないがただ音楽が流れている飲み屋と考えてもらえれば。一般的にはハードロックカフェとか有名だけど洋楽が流れているだけでメタルっていう雰囲気ではない。もっとメタルに特化している飲み屋がメタルバー。最近流行っているのかわからないけど数年前よりめちゃくちゃ増えてる気がします。経営難のお店もあるようですが。。。もちろんお客さんはメタル好きが集まるし初めましての人とも楽しく談笑ができる楽しい全国のメタルバーをまとめていきたいと思います。
東京
GODZ
アクセス:JR新宿駅 東口徒歩10分
営業時間:19:00~5:00 年中無休
メタルバーと言ったら一番有名なのがGODZ!新宿歌舞伎町さくら通りに店をかまえています。怪しい階段を下りていくとそこはもう爆音空間。壁一面にCDが並べてあって雰囲気も最高。来日公演アーティストもよく訪れます。サインの数も半端ない。いつも外国の観光客などでにぎわっている。店員さんもメタル好きが伝わってくる人でとても話しやすい。メタル好きなら楽しいこと間違いなしのおススメバーです。



ライブ帰りでチケットの半券を見せると一杯目が半額になるのもうれしいです。
最近隣にGODZ-satelliteというもう一つお店を開いて広くなりました。DJパーティーなどいろいろできる空間見たいです。こちらもおススメ。
PSY
アクセス:JR新宿駅 東口徒歩7分
営業時間:20:00~6:00
GODZから徒歩30秒にあるこちらも老舗のメタルバーPSY。歌舞伎町のメタルバーはGODZとPSYの二強といっても過言でないくらい有名。メタルだけでなく幅広いロックをかけている印象。あとみなさん蒙古タンメンが大好きな模様w

店内はこんな感じ。ごちゃごちゃ感がとてもクール。
FROM DUSK TILL DAWN
http://www.f-d-t-d.com/schedule/index.cgi
アクセス:JR新宿駅東口徒歩6分
営業時間:20:00~
こちらも歌舞伎町。日本のスラッシュメタルバンドUNITEDの横山さんがオープンしたメタルバー。4年前に横山さんは亡くなってしまって本当に残念だったけどお店は残っています。店内は結構広めでゆったりできます。
地獄のデスマッチ(Deathmatch in HELL)
アクセス:〒160-0021 東京都新宿区 歌舞伎町1-1-8 新宿ゴールデン街3番街 goldengai 3rd st. 1-1-8 kabukicho shinjuku tokyo JAPAN
営業時間:20:00~3:00(日祝定休)
ゴールデン街にあるメタルとホラー映画のお店。店内所せましといろいろなグッズが飾られている。ほとんどのメニューが¥666なのもメタル!外国人のお客さんでにぎわっている。ホラー映画ファンにはたまらない場所。
Rock Inn DICE
アクセス:JR新宿駅、大久保駅、大江戸線新宿西口駅(D5出口)、西武新宿駅
小滝橋通り「北新宿百人町交差点」を過ぎて北方向に1分。1Fに「ラーメン壱蔵屋」さんのある亀井ビル2F。
営業時間:19:00 ~ 05:00
新宿/大久保エリアに最近できたロックバー。フィンランド系を中心に様々なイベントを開催。
新.宿. Cactus
アクセス:J R 新宿駅東口より徒歩約15分。 都営新宿線、新宿三丁目駅 C7出口より徒歩6分。
営業時間:月19:00~2:00 火水木17:00~2:00 金土日祝 17:00〜4:00
新宿3丁目にあるロックバー。フード、ドリンクも充実!なにより良心的な価格が魅力的。こだわりのある店内の内装も必見。
Metal Justice Tokyo
https://www.facebook.com/MetalJusticeTokyo/
アクセス:東京メトロ日比谷線 / 六本木駅(出入口6) 徒歩1分
営業時間:19:00〜23:30(土日定休)
六本木に新たにできたメタルバー。バーの他にもプロモーター業務を行っておりDestructionなどを招聘。
Rock酒場Dio
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sakaba-dio/index.html
アクセス:〒132-0035東京都江戸川区平井4-4-28
営業時間:18:00~23:00(日祝定休)
平井にあるメタル居酒屋。まだオープンして1年という新しいお店。口コミを見てみるとマスターが元板前さんなのかフードがおいしいみたい。Twitterで経営が厳しいということをつぶやいていて平井という土地柄少しアクセスが悪いのかなと思う。。一回は行ってみたいです。
BAR 51 – FIFTY ONE-
https://heavymetalbar51-tokyo51.com/
アクセス:〒113-0034 東京都文京区湯島3-46-6 TS天神下ビル202
営業時間:HP参照
湯島駅徒歩10分にあるメタルバー。2018年4月にオープンした新しいお店です。映像が豊富みたいなので是非行ってみたいですね。
残念ながら2019年5月24日をもって閉店。
阿佐ヶ谷ROCK BAR EDGE
アクセス:中央本線(東京-塩尻)阿佐ヶ谷駅西口 徒歩1分
営業時間:20:00〜5:00
阿佐ヶ谷駅チカのロックバー。BGMは洋楽ロック中心(8割方HRHM)
鋼鉄屋
アクセス:つつじが丘駅徒歩3分
営業時間:20:00~(不定休)
つつじが丘にあるメタルバー!マスターは日本のメタルを中心にいろいろ好きみたい。(ライブでよく見かけますw)JUDAS PRIESTの武蔵野公演前に営業しているみたいなので行ってみようかなって思ってます!
行ってきました!鋼鉄屋!!店内は無機質でメタリックな感じ。ドリンク名もメタルをもじっていてなかなか面白い!店員さんもフレンドリーな方で話が進む。マスターはどうやらピザの研究を行っているみたい(笑)価格も良心的でまた行きたいと思わせる空間でした!あと近くの柴﨑亭っていうラーメン屋がめちゃくちゃ美味しかった。鋼鉄屋で飲んで締めのラーメン癖になりそう
ROCK BAR PAINKILLER
https://rockbar-painkiller.com/information.html
アクセス:国分寺駅徒歩3分
営業時間:19:00~2:00
西東京国分寺に店を構えるペインキラー。名前からわかる通りJUDAS PRIESTが大好きなマスターが経営しています。WACKENにも毎年参戦しているマスターでパワーメタル系の話で盛り上がります。月に一回セッションイベントもやっているみたいで楽器を演奏する人も楽しめるバーです。店内の巨大ドクロはびっくりします!トイレもなかなかオシャレ

池袋 LANDS ROCK
アクセス:池袋北口徒歩3分
営業時間:19:00~7:00
池袋北口から徒歩3分ていう好立地のメタルバー。営業時間が長いのもいいですね。HPを見てみるといろんなイベントをやっていてとても楽しそう。行ってみたい!
Music Bar ROCKAHOLIC
https://bar-rockaholic.jp/shibuya/
アクセス:渋谷駅徒歩10分
営業時間:19:00~5:00
渋谷で有名なロックバー。激ロックがプロデュース。メタルだけでなくパンク、ラウドロックや邦ロックまで流れている。音楽全般が好きな人はいつ行っても楽しめるがメタルだけ好きという人にはあまりおススメしない。
東京だけでも気になるバーが多すぎる。。(汗)
神奈川
Howling Castle
アクセス:東急東横線反町駅徒歩2分
営業時間:20:00 ~ 05:00
神奈川の東急東横線反町駅近くにあるメタルバー。KIRINドラフトマイスターのマスターが入れてくれるビールは格別。楽器なども演奏できる落ち着いた雰囲気の空間!
ハードロック居酒屋Fuel
アクセス:川崎駅徒歩5分
営業時間:18:00 ~3:00
川崎の仲見世通りにあるハードロック、メタルな居酒屋Fuel!店内に散りばめられたメタルグッズの数々にテンションが上がること間違いなし!マスターが作る料理も絶品です!
メタル焼肉グルーピードールズGroupiedolls
アクセス:小田急線生田駅徒歩5分
営業時間:17:30~0:00
生田駅というなかなか辺鄙なところにたたずむ外観はいかにも怪しいメタル焼肉屋さん。メタルバンドをもじったユニークなメニューが多数。アイアンメイデン公式サイトで紹介されたスイーツもあります。
埼玉
小手指のメタルなBar bottleman
アクセス:小手指駅徒歩3分
営業時間:20:00~
埼玉小手指にあるメタルバー。マスターは野球とメタルが好きみたい。特にヴァイキング、パワーメタルが好きな人にはもってこいのお店。行きたいんだけどなかなか埼玉行くことないんだよね、、、
名古屋
SCUM
アクセス:栄駅徒歩8分
営業時間:20:00~5:00
名古屋に行ったら絶対訪れるのがSCUM!!メタルバーって基本は音楽がメインでお酒は二の次というところが多いけどここは違う。お酒の種類も豊富だしマスターが作ってくれるお酒は本当に美味しい!リクエスト曲もiPadで選べるようになっていて楽しい。超おススメのバーです!


大阪
MiDiAN
アクセス:大阪駅徒歩10分
営業時間:19:00~
東のGODZ、西のMiDiANといわれるくらい関西のメタルバーで有名なのがこのミディアン。かっこいいマスターがいてすごく居心地の良いバーです!ちょっと店はわかりにくいのですが大阪行ったときは絶対行った方がいいです!!


多分まだまだ全国にメタルバーが存在するんだろうけどまとめきれないのでこの辺にしておきます。。
気になったバーがあったら是非行ってみてください!
コメントを残す